勉強時間について

梅雨らしく関東地方では雨が降っていましたね。
湿度も高く、快適とはいえませんが、勉強、はかどっているでしょうか。

さて、今日もよく受ける質問に答えたいと思います。
「何時間勉強すれば受かりますか。」
私も昔は受験生でしたから、この質問をするときの気持ちは
わかるつもりですし、同じことを考えていました。
でも、この質問に対する答えってないんですよね。

やるべき勉強量をこなせるだけの時間、というのが仮の答えでしょうか。
高校3年生で、受験に向けて本腰を入れ始めている人は、
処分できる時間全部、ということになるのかもしれません。
勉強時間というのは不思議なものです。
確かに効率的に勉強をこなしていかないと受験はなかなか難しいんですが、
かといって、はじめから短時間で効率よくやろうとするとうまくいきません。
最初のうちは非効率でも、泥臭い長時間勉強から入るほうが結果的に近道なことのほうが多いのです。
よくないのはその後勉強法を改善しないことであって、
最初はとにかく勉強に漬からないと始まらないんですね。

ですから、何時間勉強したらいいか悩んでいる人は、
とにかくできるだけ勉強をしてみるといいでしょう。

やっているうちに、自分の集中力の限界や、勉強するときの悪い癖
なんかが見えてくるはずです。あとはそこを少しずつ修正していけばいいですよね。
気負わず、まずはできる範囲で始めてみましょう。
勉強って意外と面白いものであることに気づくかもしれません。